-
-
F54 クラブマン ワイパー・ブレードの交換
MINI TLC. – TENDER LOVING CAREに加入しているのであれば、3年に2回、もしくは2年に1回、無料で交換してもらえます。 私のF54は購入時にはすでに2回交換済みであったために …
-
-
F54 クラブマン 純正オイル交換はいくらかかる?
2020/10/05 -メンテナンス
昨年、F54を購入した際にTLCでオイル交換を実施しましたが、購入後の実質初のオイル交換となります。 純正オイルは15000kmごとの交換が推奨です。毎月平均で1500km走っているので、ちょうど10 …
-
-
F54 クラブマン タッチペンで補修!
2020/04/26 -メンテナンス
走行距離が多いとどうしても、飛び石などで傷が付いてしまうことは避けられません。 傷なしできれいに保ちたいのは山々ですが、ある程度は仕方ありません。 今回、洗車中に見つけてしまいました。 いつなったのか …
-
-
MINI F54 F55 F56 リモコンキーの電池交換の方法
2020/03/07 -メンテナンス
リモコンキーの電池は、残量が分からないのでいつ電池切れになるか分かりません。 電池切れなると、ドアはエマージェンシーキーでしか開きませんが、エンジンはある場所にリモコンをかざすことで始動することは可能 …
-
-
F54 クラブマン ユーザー車検に挑戦!!
2020/02/23 -メンテナンス
F54 クラブマン ユーザー車検の流れ 車検をディーラーで受けるかどうか迷った挙句、ユーザー車検に挑戦することにしました。 初めてのユーザー車検。 今時、ネットで検索すればいくらでもユーザー車検の説明 …
-
-
F54 クラブマン 車検はディーラーかユーザー車検か!?
2020/02/22 -メンテナンス
初回車検が迫ってきたので、先月ディーラーにて車検の見積もりを有償でとってもらいました。 走行距離が多いので、初回車検といっても交換部品等あって、費用もそれなりにかかることを覚悟していましたが、結果は、 …
-
-
F54 クラブマン テールランプの交換
2020/02/19 -メンテナンス
先日、テールランプに入った虫を除去するために、ディーラーで見てもらったのですが、テールランプの交換となりました。 何とか保証期限ぎりぎりだったので、無償対応していただけました。 テールランプに入った虫 …
-
-
MINI F54クラブマンの白くなってきたフェンダーアーチを黒々とさせる!
2020/02/09 -メンテナンス
MINIはフェンダーアーチやボディー下部などが未塗装の樹脂パーツで統一されており、特徴あるデザインのひとつとなっています。 ですが、経年劣化などで白っぽくなってしまい、見栄えが悪くなります。 樹脂部品 …
-
-
F54 クラブマン テールランプに虫が入った!
2020/02/08 -メンテナンス
F54では定番!?の現象の様ですが、先日車を洗っているときに発見しました。テールランプのクリアの部分に、琥珀に入った虫のようにきれいに標本化されてしました! ホースの水圧を上げて押し出そうとしてみまし …
-
-
F54 クラブマン ナビの地図更新!
2020/01/25 -メンテナンス
※2020/7/4更新 自分で安く地図が更新できます! MINIを新車で購入すると、純正ナビの地図の更新が3年間分無料となります。 正確には工賃が有料ですので、無料ではないのですが、格安で地図の更新が …