-
-
Bimmer Codeでコーディング! バックフォグをブレーキランプに連動!
2020/02/25 -コーディング
Bimmer Codeでバックフォグをブレーキランプにする! ※コーディング作業はあくまでも自己責任でお願いします。 F54を購入してからずっと気になっていたブレーキランプの位置。 リアドアのランプは …
-
-
F54 クラブマン Carlyでコーディングのためにアダプターを買ってみた!
Carly for BMW & MINI Carlyですが、Bimmer Codeと同様にアダプターが必要です。安いアダプターをamazonで見つけましたので、早速購入してみました。 なんと1 …
-
-
F54クラブマン Apple CarPlayをコーディングで使えるようにする!
先日、ディーラーで代車を借りた際に体験したApple CarPlay。何とか自分のF54でも使えないかといろいろ調べました。 新車購入時のオプション 「APPLE CARPLAY & WIRE …
-
-
Bimmer Codeより優れているCarlyでコーディング!
2020/02/05 -コーディング
目次 Carly for BMW & MINI 中古車のチェック トランスミッション初期化 コード化 エグゾースト サービスのリセット バッテリー登録 Noxの脱硫 ライブ・モニター 電子パー …
-
-
F54クラブマン Greenモードの活用
BimmerCodeでGreenモードをデフォルト設定としてから、燃費が1km/Lも向上しました。思っていたより上がったので、一体どのようなことで燃費が上がるのか、その理由が知りたくなりました。 目次 …
-
-
Bimmer Codeでコーディング! リーガルディスクレーマーの解除
2020/01/23 -コーディング
Bimmer Codeでリーガルディスクレーマーの解除 ※コーディング作業はあくまでも自己責任でお願いします。 リーガルディスクレーマーとは、エンジン始動した時にナビ画面に表示される警告メッセージのこ …
-
-
F54クラブマン Apple CarPlay 最高!
2020/01/21 -コーディング
目次 F54クラブマンでApple CarPlayを使ってみた!Apple CarPlayで使えるアプリApple CarPlayで一番便利なのは”Hey Siri”!! Apple CarPlay …
-
-
Bimmer Codeでコーディング! ドライビングモードを常にGREEN(エコ)モードに!
2020/01/20 -コーディング
MINIドライビング・モードとは? ※コーディング作業はあくまでも自己責任でお願いします。 MINIドライビング・モードとは、F54クラブマンでは、S、SDには標準装備、クーパー、クーパーDには290 …
-
-
Bimmer Codeでコーディング! アイドリングストップ無効
2020/01/18 -コーディング
Bimmer Codeでアイドリングストップを無効化 ※コーディング作業はあくまでも自己責任でお願いします。 F54に限らず、F55、F56もアイドリングストップが付いているかと思います。 私のF54 …
-
-
F54 クラブマン Bimmer Codeでコーディング!
2019/12/17 -コーディング
コーディングって何? 輸入車に乗っている人からコーディングという言葉を聞いたことはありますが、 いまいち意味が分かっていませんでした。 簡単に言ってしまうと、車のコンピューターの設定を書き換えて、自分 …